「拘りを捨てる」

ヤコブはベエル・シェバを出発した。イスラエルの息子たちは、ファラオが遣わした馬車に父ヤコブと子供や妻たちを乗せた。 ヤコブとその子孫は皆、カナン地方で得た家畜や財産を携えてエジプトへ向かった。 こうしてヤコブは、息子や孫、娘や孫娘など、子孫を皆連れてエジプトへ行った。 (聖書 創世記 46:57新共同訳)

神様からエジプトへ下ることを恐れてはならないと言われたヤコブさんは、ファラオさんから送られた馬車に乗ってエジプトの地へと進みました。

ヤコブさんと息子たちだけではなく、その家族も含めて皆でエジプトの地を目指しました。

ここまで大所帯にも関わらず、兄弟誰も欠けることなく、また、仲間割れして離脱することなくエジプトへ向かうことができたのは、この家族が本当に神様によって成長させられたということの証だったのではないかと思います。

また、それを願って「途中で争わないでください」と言ったヨセフさんの言葉も兄弟たちの心に響いていたのかもしれません。

そして、聖書はエジプトの地へ向かった家族についてこのように記しています。

ヤコブの腰から出た者で、ヤコブと共にエジプトへ行った者は、ヤコブの息子の妻たちを除けば、総数六十六名である。エジプトで生まれたヨセフの息子は二人である。従って、エジプトへ行ったヤコブの家族は総数七十名であった。(聖書 創世記 46:2627 新共同訳)

さて、この大所帯がエジプトの地に入るにあたり、ある人物がヤコブさんからお遣いを頼まれました。

ヤコブは、ヨセフをゴシェンに連れて来るために、ユダを一足先にヨセフのところへ遣わした。そして一行はゴシェンの地に到着した。(聖書 創世記 46:28 新共同訳)

こお大所帯の族長ヤコブさんから、代表に任命されたのはユダさんでした。これは、ただ単にお遣いを頼みますというだけではなく、この一族の中で父から相続を受ける立場にある存在であるということを示すものでもありました。

ヤコブさんは、昔、他の兄たちをさしおいてヨセフさんを溺愛していた過去がありました。そして、そのヨセフさんを失った後、その偏愛はベニヤミンさんに向けられました。今までのヤコブさんであれば、相続はベニヤミンさんにと言って譲らなかったのではないかと思います。

 しかし、今、この家族の長は、偏愛する息子ではなく、年齢的にもふさわしく、経験やリーダーシップもあるユダさんを代表と認め、送り出したのでした。

 神様は、私たちの持つ偏った拘りを打ち砕き、成長させてくださる方です。