月別アーカイブ: 2017年11月

多様性の中の一致

フィリピンでの研修も2週目になりました。今週、「多様性の中の一致」というクラスを受けました。私たちが住むこの地球には様々な国家、民族、言語があり、それらの中には多様な文化があります。文化の違いは時として誤解を生むことがあります。しかし、謙虚さとお互いに対する敬意を持って理解し合おうとするとき、私たちの視点は拡げられ、理解を深め合うことが出来るのです。

先週末は、近くのAIIAS(アドベンチスト大学院)の安息日礼拝に出席し、日曜の夜には各国の文化を紹介し合うプログラムに参加しました。現在、AIIASでは18カ国から教授たち、そして80カ国から学生たちが集い、学んでいるそうです。世界中の様々な場所から来た人たちと共に神様を礼拝し、お互いの文化を分かち合ったとき、「天国ってこういう場所なのかな?」と感じました。

神は、一人の人からすべての民族を造り出して、地上の至るところに住まわせ、季節を決め、彼らの居住地の境界をお決めになりました。これは、人に神を求めさせるためであり、また、彼らが探し求めさえすれば、神を見いだすことができるようにということなのです。実際、神はわたしたち一人一人から遠く離れてはおられません。(新約聖書 使徒言行録17:26,27 新共同訳)

私は外国の信仰の兄弟姉妹たちと交わるとき、この聖書の言葉を思い出します。確かに、言語や文化の違いは時として私たちのコミュニケーションの支障となります。しかし、私たちはそれらの違いを超えて、互いに心を通わせ合うことが出来ると聖書は約束しています。

United in Diversity 

Training program in Philippines has been on the second week. We took a lecture “United in Diversity” this week. It was really interesting. There are various countries, ethnicities and languages in our world. They often make misunderstandings. However, when we try to understand each other with humility, respect, and patience, our perspective will expand and we will understand each other. 

We participated Sabbath worship, and Cultural Night in AIIAS last weekend. Currently, it seems that faculty members come from 18 different countries, and students come from 80 countries learn at AIIAS. When we worshiped God and shared the cultures of each other with people from various places all over the world, I felt “Is heaven such an atmosphere?” 

From one man he made all the nations, that they should inhabit the whole earth; and he marked out their appointed times in history and the boundaries of their lands. God did this so that they would seek him and perhaps reach out for him and find him, though he is not far from any one of us(Acts 17:26,27 NIV).  

I remember this Scripture when I meet brethren in various countries. Certainly, language and cultural differences sometimes interfere with our communication. However, the Bible promises that we can communicate and understand each other beyond these differences.

 

失われたものを捜して

孤独は、つらいものです。私たちはときどき、人の中にいることに疲れて、「独りになりたい」と感じることがありますが、しかし人は一人で生きることは出来ません。今週受けた研修で、興味深い調査結果が紹介されていました。

【だれが孤独を感じているか?】

  • 高所得者の13% 低所得者の27%
  • 70代以上の6% 50~70代の13% 30~50代の24% 30代までの25%
  • 女性の15% 男性の22%

この調査によれば、若者は孤独と無縁ということは決してなく、むしろ若い世代の人たちのほうが孤独を感じるパーセンテージが高くなっています。

ルカによる福音書15章に3つのたとえ話が書かれています。それは一匹の羊を探しつづけた羊飼い、一枚の銀貨を探しつづけた女、そして家を飛び出して行った息子を待ち続けていた父親のたとえ話です。それらはいずれもイエス様が失われた「一つ」を大切に取り扱われたことを教えています。

人は、一人ぼっちの砂漠で孤独を感じるだけでなく、人ごみの中でも孤独を感じます。むしろ、たくさんの人に囲まれていながら、誰からも覚えられず、必要とされていないと感じることのほうが辛いことです。

イエス様は御自身がこの世界に来られた理由を「人の子は、失われたものを捜して救うために来たのである」(新約聖書 ルカによる福音書19:10)と言われました。

今回の研修中、ひどい頭痛に苛まれて部屋で休んでいたことがありました。そんなとき、クラスメートたちが私の部屋に来てくれて、一緒に祈ってくれました。彼らのあたたかさによって、心や体の痛みが和らげられるのを感じました。「自分は孤独ではない」と感じました。誰かが苦しんでいるとき、私もそのように出来る人でありたいと願っています。

 

 

For the Son of Man came to seek and to save the lost.

Feeling loneliness is painful. Sometimes we are tired of relationships and feel that I want to be alone, but I can not live alone. Interesting survey results were introduced in the class this week.

“Who are lonely?”

Upscale : 13% Downscale : 27%

Elders : 6% Boomers :13% Gen-Xers : 24%  Millennials : 25%

Women : 15% Men : 22%

According to this survey, young people have a higher percentage of loneliness than elderly people.

Three parable stories are written in the book of Luke 15. There are “The Parable of the Lost Sheep”, “The Parable of the Lost Coin”, and “The Parable of the Lost Son”. All of them teach that Jesus cherished “one” that was lost.

I feel lonely when I am alone. For example, as when I am alone in the desert without anyone. However, I feel lonely even in the crowd. That is the time when I feel that no one needs me, no one remembers me.

Jesus talked about the reason why he came to this world.

For the Son of Man came to seek and to save the lost(Luke 19:10 NIV).

I have been in the Philippines this week for my study of English. I feel headache and I was asleep in my room. At that time my classmates gathered for me and prayed. I felt my heart and body healed by their kindness. I was able to feel that “I am not lonely”. When someone is suffering, I want to support him or her. Like they did for me.

初心、忘るべからず / “Don’t forget your first resolution.”

これは、一般的には「物事に慣れてくると、慢心してしまいがちであるが、はじめたときの新鮮で謙虚な気持ち、志を忘れてはいけない」という意味で使われることの多い言葉です。

ちなみに、この言葉を最初に語った世阿弥は、「芸が未熟だったころ、初心者だったころのみじめな気持ちを忘れないでいれば、『あのみじめな状態に逆戻りしたくない』という気持ちで稽古に精進出来る」という意味でこの言葉を残したそうです。「初心」という状態をどのような視点で見るのかによって、言葉の意味合いが変わって来るのは興味深いですね。

さて、11月12日から29日まで、3回目の英語の研修のためフィリピンに行ってきます。第一回目の研修に参加してからちょうど1年、これが3回目の研修になります。あれからどれくらい英語力がついたのか分かりませんが、この両方の意味の「初心、忘るべからず」を肝に命じつつ学んでこようと思います。

しかし、あなたに言うべきことがある。あなたは初めのころの愛から離れてしまった。だから、どこから落ちたかを思い出し、悔い改めて初めのころの行いに立ち戻れ。

(新約聖書 ヨハネの黙示録2:4,5 新共同訳)

初心を忘れるな、と聖書も言います。あなたはどこで落ちてしまったのか?振り返りなさい、そして初めのころのあなたに戻りなさい。あなたの原点に立ち返りなさい、と呼びかけているのです。私たちには、定期的に自分の原点を振り返る作業が必要です。神様に立ち返ることが私たちの原点です。なぜなら、私たちは神様によって造られたからです。

 

Shoshin wasuru bekarazu  “Don’t forget your first resolution.”

This is a Japanese saying that is often used in the sense that it means “When you get accustomed to things, you tend to be conscious, but do not forget the fresh, humble feelings, will when you start” .

But Zeami who wrote this word says, “Do not forget the misery when you started learning. If you remember it, you will continue to effort and you do not want to go back to that time.”

“Shoshin” means the starting point. That means the place where you started something, when.

At that time, we had a humble heart. And at that time we were miserable because we could not do it well.

I’m going to Philippines for my English training from November 12 to 29. This is the third training I will attend. It started just a year ago. One year has passed, I do not know how much my English has grown. I hope that is growing. This is an important word for me. “Don’t forget your first resolution.”

Yet I hold this against you: You have forsaken the love you had at first. Consider how far you have fallen! Repent and do the things you did at first. (Revelation 2:4,5 NIV)

Bible also teach us, “Repent and do the things you did at first.” Go back to your starting point. Remember that. Our origin is in God. Because we were made by God. We should remember that God is our starting point.

主は約束されたとおり / The Lord did for Sarah what he had promised

今週、八王子教会では秋の講演会を開催しました。5日間に10回の集会を持ちました。この原稿を書いているのは、木曜日の夜(4日目終了時)ですが、1週間たくさんの祝福がありました。初日は台風接近のため、終日冷たい雨が降っていましたが、午後の集会に30人もの方が集まってくださいました。初めて私たちの教会に来てくださった方もおられました。その後も日によって人数の増減はありましたが、神様は私たちの祈りに応えて日毎に必要な方々を教会に集めてくださいました。

1週間前、私の心の中は不安でいっぱいでした。「人は集まるのか?」「自分は出席した方々にちゃんとメッセージを語ることが出来るのか?」考えれば考えるほど、不安は募っていきました。そんな気持ちを抱えていたときに与えられたのが、先週のこの原稿で紹介したアブラハムの信仰についての聖書の言葉でした。心が揺れ動き、神様につぶやきたくなることがあっても、アブラハムは神様を信じました。今週その続きの箇所を読んでいると次の聖句と出会いました。

主は、約束されたとおりサラを顧み、さきに語られたとおりサラのために行われたので、彼女は身ごもり、年老いたアブラハムとの間に男の子を産んだ。それは、神が約束されていた時期であった。

(旧約聖書 創世記21:1,2 新共同訳)

人間的に見ればそれがどんなに絶望的な状況であっても、神様はアブラハムに与えた約束を果たされました。私たちには神様のなさることのすべてを見通すことは出来ません。しかし、神様は最善のときに約束を果たされる方です。アブラハムの信仰に応えられた神様は、今も変わらず私たちを導いてくださるお方です。神様の約束があなたの人生の中に成し遂げられますように。

 

 

We had evangelical meeting this week. There were 10 times meeting during this 5 days. God gave us many blessings. The first day was raining heavily. However, 30 participants attended. Some of them, those who came to our church for the first time were included. During five days, there was a day with a few participants. However, God gave us a valuable encounter in response to our prayer.

One week ago, my mind was filled with anxiety. “Does anyone participate in the meeting?”, “Can I teach them enough?” … etc. When I thought about it, my anxiety has increased. At that time, God gave me a Scripture. I wrote about it in a post last week. It was the faith of Abraham. He had anxiety, but he still believed in God’s promise. I read the continuance this week. It was written as follows there.

Now the Lord was gracious to Sarah as he had said, and the Lord did for Sarah what he had promised.  Sarah became pregnant and bore a son to Abraham in his old age, at the very time God had promised him.(Genesis 21:1,2 NIV)

God carried out His promise to Abraham. Even if it was difficult with human thought. We will not fully understand God’s promises and  His plans. However, He will do it at the best time. I hope that God fulfills a promise at the time of best in your life.