投稿者「伊藤 滋」のアーカイブ

一人が種を蒔き、別の人が刈り入れる /  ‘One person plants, but another person harvests the crop.’

毎年春の楽しみの一つは、プランターに植えられたビオラの花の間から、チューリップの花が咲くのを見ることです。今年もチューリップが芽を出し、すくすくと育っています。しかし「自分はこの花が咲くころにはもうここにはいないのか」と思うと複雑な気持ちになります。

自分が植えた花が咲くのを見られないのは残念なことです。しかしよく考えてみると、現在私たちの身の回りにある物の多くは、いちからすべて自分で作り上げたものではなく、誰かが用意してくれたものです。先日、牧師館の庭の夏ミカンの収穫をしました。この木もまた、私ではなく以前ここに住んでいたどなたかが植えてくれた木であり、私は労せずして毎年その実りに与って来たのでした。

そこで、『一人が種を蒔き、別の人が刈り入れる』ということわざのとおりになる。あなたがたが自分では労苦しなかったものを刈り入れるために、わたしはあなたがたを遣わした。他の人々が労苦し、あなたがたはその労苦の実りにあずかっている。」

(新約聖書 ヨハネによる福音書4:37,38 新共同訳)

私は1984年3月にバプテスマを受けました。それは「自分が探し続けて勝ち取った信仰」ではなく、「誰かが蒔いてくれた種が自然に芽を出した結果」だったと思っています。この4月から、35年前にバプテスマを受けた北浦三育教会・中学校で働かせていただくことになりました。誰かが蒔いた種が自分の中にイエス様への信仰を実らせてくれたように、自分もいつか誰かの心の中にイエス様への信仰の実がみのることを信じて種を蒔き続ける者でありたいと願っています。

この地でのこれまでの皆様のあたたかなお支えに心から感謝しています。そして、毎週この記事をお読みいただきありがとうございました。皆様の上に、神様からの祝福が豊かに注がれますように、心よりお祈りさせていただきます。

One of my delight of spring season is to see flower of tulip. There are some planters in front of our church, tulips are growing among flowers of viola. I planted them last autumn. However, when I saw these flowers, I have mixed feelings. I will move to another church next week, so I will not see these tulip flowers. It’s pity that I can’t see the flower that I have planted.

After thinking about it, much of what we have is not something we have made myself. For example, I harvested orange which was planted in front of my house last week. It was not planted my own. Probably it was planted by a former pastor. Actually I didn’t plant it, but I was able to eat orange every year.

It is true when we say, ‘One person plants, but another person harvests the crop.’  I sent you to harvest a crop that you did not work for. Others did the work, and you get the profit from their work.”(John 4:37,38 ERV)

I was baptized 35 years ago. But I did not find God by myself. And I was not baptized by myself. Someone sowed the seed of Gospel for me, so as a result I was able to believe God.

I will work as a pastor at Kitaura Saniku Junior High School and Church from this April. That’s where I was baptized 35 years ago. I would like to sow the seed of Gospel like someone sowed for us 35 years ago.

And I want to say thank you very much to you. Because you have read these article every week and support for me during these 6 years. May God bless you!

向こう岸に渡ろう / Let us go over to the other side

先日、教会のバス旅行で江ノ島に行きました。気持ち良く晴れた青空の下で太平洋を眺めていると、心や身体が充電されていくのを感じました。神様が造られた自然は素晴らしいですね。

さて、陸地から海を眺めている分にはよいのですが、海の中に入って行くのは勇気がいります。聖書にも「海」や「湖」が出てきますが、それらの多くは「不安」や「困難」を象徴しています。

その日の夕方になって、イエスは、「向こう岸に渡ろう」と弟子たちに言われた。

(新約聖書 マルコによる福音書4:35 新共同訳)

イエス様が弟子たちに呼びかけられたように、私たちも不安の海を越えて「向こう岸」に向かうことを求められることがあります。私事になりますが、6年間過ごしたこの教会を離れ、間もなく次の任地に移ることになりました。先のことを考えるとふつふつと不安が湧いて来ます。しかし、そんな気持ちに心が支配されそうになるとき、この言葉を自分に言い聞かせることにしています。

「イエスは、ペテロが滅びるために、みもとにこいと命じられたのではなかった。イエスは、ご自分に従うようにわれわれを召しておいて、そのあとでわれわれを捨てるようなことをなさらない。」(エレン・ホワイト『各時代の希望』40章より)。

6年前の春、不安な気持ちでこの教会に赴任して来た私に、神様は沢山の素晴らしい経験を用意していてくださいました。それは6年前の自分には決して想像することの出来ないものでした。転勤や入学・卒業だけでなく、私たちの人生は日々、「向こう岸へ渡る」ことの連続です。誰も明日がどんな日になるか分からないからです。明日がどんな日が分からなかったとしても、「向こう岸に渡ろう」というイエス様の招きに日々応える者でありたい、そう願っています。

 

※江ノ島からの太平洋の眺め(3月12日撮影)

I went to the Enoshima-island this week. It was so sunny day and there is quite beautiful ocean. So when I saw the beautiful ocean, I felt my heart and body were charged. God’s creation is wonderful, isn’t it?

By the way, looking the ocean from land is comfortable, but go over to other side across the ocean is very difficult.

In the Bible, “sea” and “lake” often symbolize anxiety and difficulties.

That day when evening came, he said to his disciples, “Let us go over to the other side.” (Mark 4:35 NIV)

Jesus told to disciples,“Let us go over to the other side.” In the same way, He tell us “Come with me across the lake.”

I will move to another church 10 days later. When I think about next job, my heart are filled with anxiety.

But this quote reminds me how much Jesus cares for me.

Jesus did not bid Peter come to Him that he should perish; He does not call us to follow Him, and then forsake us.(The Desire of Ages 3821)

God gave me a lot of blessings during these six years. In the beginning, I couldn’t imagine these blessings. At that time, my heart were filled with anxiety.

Not only moving or graduation, but also at our everyone’s life, Jesus tell us  “Let us go over to the other side.” Because no one knows what will happen tomorrow. Even if I don’t know what will happen tomorrow, I wish respond to the invitation of Jesus day by day.

わたしは新しい事をなす / Behold, I am doing the new thing

啓蟄の頃となりました。広辞苑によると、「啓蟄」とは、「冬ごもりの虫がはい出る二十四節気の一つ。太陽暦の3月5日頃にあたる」とのことです。今年は暖冬だったとはいえ、長く厳しい寒さの冬が終わり、春の訪れの気配を感じるようになると心がうきうきしてきます。しかしその一方で、春は旅立ち、別れや新しい出発の季節でもあります。新しい始まりというのは、何かの終わりであることを思うと、物悲しい気持ちにさせられる季節でもあります。

そんな気持ちで聖書を開くと、次の御言葉が与えられました。

あなたがたは、さきの事を思い出してはならない、また、いにしえのことを考えてはならない。見よ、わたしは新しい事をなす。やがてそれは起る、あなたがたはそれを知らないのか。わたしは荒野に道を設け、さばくに川を流れさせる。(旧約聖書 イザヤ43:18,19 口語訳)

わたしたちの人生には、後ろを振り返りたくなる時、いましばらくここに留まりたい!という気持ちにさせられる時があります。しかし、神様はわたしたちがこれから進んで行こうとしている先に、わたしたちが想像も出来ないような素晴らしい経験や祝福、様々な出会いを用意していて下さるのだ、そんな気持ちにさせられました。新しい旅立ちを控えた方々に、そして旅立つ人たちを見送ろうとしている方々に、神様からの特別の祝福が注がれますように。

 

※朝のジョギングコースで(3月8日撮影)。

Winter is almost over, and spring is approaching. Spring is a new start season in Japanese society. And that means that there are many parting there. When winter is over and flowers begin to bloom my heart is exciting. However, my heart is sad when I think about parting with close people.

When I opened the Bible with such feelings, God gave me this Bible verse.

“Remember not the former things,
    nor consider the things of old.
Behold, I am doing a new thing;
    now it springs forth, do you not perceive it?
I will make a way in the wilderness
    and rivers in the desert.(Isaiah 43:18,19 ESV)

We may want to feel immersed in past memories. And we may want to stay present place. However, God is preparing many blessings at new place that we can’t imagine. I pray that God bless those who start new departures.

双方向のつながり / Interactive connection

神様は双方向のつながりを大切にされるお方です。この聖句は、神様がどれほど私たちを愛してくださっているか、そして神様がどれほど私たちの愛を求めておられるかをあらわしています。

見よ、わたしは戸口に立って、たたいている。だれかわたしの声を聞いて戸を開ける者があれば、わたしは中に入ってその者と共に食事をし、彼もまた、わたしと共に食事をするであろう。新約聖書 ヨハネの黙示録3:20 新共同訳)

同じ食卓で食事をしていても、お互いの心が向き合っていなければ、本当に「共に食事をした」とは言えません。誰かが私と食事を共にしようとして同じテーブルについているのに、私の心がそこにあらず、ということがあり得るのです。それはとても寂しいことです。神様は私たちと共に食卓につき、一緒に食事をしようと私たちの心の戸をノックしてくださっています。私たちはそのような神様からの招きに、どのように応じるでしょうか。

わたしはぶどうの木、あなたがたはその枝である。人がわたしにつながっており、わたしもその人につながっていれば、その人は豊かに実を結ぶ。わたしを離れては、あなたがたは何もできないからである。(新約聖書 ヨハネによる福音書15:5 新共同訳)

ここでも、「人がわたしにつながっており」「わたしがその人につながっていれば」という言葉から、神様が双方向のつながりを大切にしておられることが分かります。関係とは、双方向であってこそ、良好なものになります。お互いをより深く理解することができるようになっていくのです。神様をもっと知り、神様との関係を深めていきたいと願っています。

 

God emphasizes interactive connections. This Scripture describes how much God emphasizes interactive relationship.

Here I am! I stand at the door and knock. If anyone hears my voice and opens the door, I will come in and eat with him. And he will eat with me.(Revelation 3:20 ICB)

For example, suppose that when I am eating lunch with my friend, I am not talking to a friend at all and just watching my cell phone. At that time, my body is near him, but my heart is not with him. Even if he is talking to me. That is a sad scene.

Jesus wants to have meal with us, so He is knocking our door of the heart. How do we respond to it?

I am the vine, and you are the branches. If a person remains in me and I remain in him, then he produces much fruit. But without me he can do nothing. (John 15:5 ICB)

Jesus said that “If a person remains in me and I remain in him”.

It reminds us how important the interactive relationship is important. When we connect with each other, the relationship will be even stronger. I wish that relationship between God and us will be getting stronger.

神の御前で安心できます / Reassure our heart before him

アダムとエバは、エデンの園で幸せな日々を過ごしていましたが、神様との約束を破り、木の実を取って食べてしまいました。その後彼らが神様と再会したときの様子が創世記3章に書かれています。二人は神様の足音を聞いたとき、神様の顔を避けて隠れようとしました。誰かとの関係が破綻して、心に良心の呵責を覚えるとき、私たちはその人を避けようとします。まっすぐに向き合うことが出来なくなってしまうのです。罪は私たちの関係(神様に対して・人に対して)を壊します。私たちは皆、この罪の影響下に生きています。不安や気まずさ、疎遠になってしまった関係に囲まれて私たちは生きています。しかし聖書には素晴らしい約束が与えられています。

イエスは、わたしたちのために、命を捨ててくださいました。そのことによって、わたしたちは愛を知りました。…子たちよ、言葉や口先だけではなく、行いをもって誠実に愛し合おう。これによって、わたしたちは自分が真理に属していることを知り、神の御前で安心できます、心に責められることがあろうとも。神は、わたしたちの心よりも大きく、すべてをご存じだからです。

(新約聖書 ヨハネの手紙第一3:16,18~20 新共同訳)

イエス様が十字架によって私たちに与えてくださった愛は、破綻していた私たちの関係を修復する力あるものです。イエス様の愛のゆえに、どんな人でも神様の前に心の底から安らぐことが出来ます。仲違いしていた人が、愛し受け入れ合うことができるようになるのです。

※八王子市・木下沢梅林にて(撮影:2018年3月)。

At first, Adam and Eve had a happy life at the Garden of Eden. But when they disobeyed from God and ate the fruit of the tree, they lost peace. They tried to hide from God when they heard the footsteps of God in the garden. Adam told God. “I heard the sound of you in the garden, I was afraid.”

When the relationship breaks down, we try to avoid that person. It makes it difficult for us to see him or her face. Sin destroys relationships. The relationship between people and God, and the relationship between people and people.

Every human being is under the influence of such a sin. But the Bible gives us a wonderful promise.

 This is how we know what real love is: Jesus gave his life for us. ・・・My children, our love should not be only words and talk. Our love must be true love. And we should show that love by what we do. This is the way we know that we belong to the way of truth. When our hearts make us feel guilty, we can still have peace before God. God is greater than our hearts, and he knows everything.  (1 John 3:16,18-20 ICB)

Jesus gave us real love through the Cross. It will repair our broken relationship. Because of Jesus’ love, anyone can rest assured in front of God. Because of Jesus’ love, we can reconcile.